サイドバー・クリニック概要
まつい赤ちゃんキッズクリニック
  • ホームページ
  • ブログTOP

クリニックブログ

  1. HOME
  2. クリニックブログ
  • 神経疾患
  • 10月 13, 2024

発達症のお子さんも含め、成功体験は子どもにとって大切です。

奈良県大和郡山市に小児科開業予定「まつい赤ちゃんキッズクリニック」院長の松井潤です。 前回の発達症の模索のやり方について少し書いてみようかと思います。 今回の要…

もっと見る
  • 神経疾患
  • 10月 6, 2024

発達症について。気になることがあれば、発達症のことをきちんと理解している方に相談するようにしてください。

奈良県大和郡山市に小児科開業予定「まつい赤ちゃんキッズクリニック」院長の松井潤です。 今回は神経発達症のお話しを書きたいと思います。最近は世間的にも注目されてい…

もっと見る
  • 風邪・感染症
  • 9月 28, 2024

マイコプラズマ感染症について。小児科目線で特徴と治療を解説します。

奈良県大和郡山市に小児科開業予定「まつい赤ちゃんキッズクリニック」院長の松井潤です。 最近は1週間ほど熱が下がらないといったことでご相談に来られる方の中にマイコ…

もっと見る
  • 風邪・感染症
  • 9月 22, 2024

風邪を見るときに何に注意しているかお話しします。子どもにとってより適切な治療を提案したいです。

奈良県大和郡山市に小児科開業予定「まつい赤ちゃんキッズクリニック」院長の松井潤です。 今回は感染症(風邪)の説明をしたいと思います。早速ですが熱や咳などのお子さ…

もっと見る
  • 院長ブログ
子どもの時は勉強に終わりがあると思っていました。のアイキャッチ画像
子どもの時は勉強に終わりがあると思っていました。のアイキャッチ画像
  • 9月 14, 2024

子どもの時は勉強に終わりがあると思っていました。

奈良県大和郡山市に小児科開業予定「まつい赤ちゃんキッズクリニック」院長の松井潤です。 今回は第33回日本外来小児科学会に出席してきました。COVID-19の緊急…

もっと見る
  • アレルギー
  • 9月 1, 2024

はじめての離乳食はドキドキ。あらかじめの血液検査は意味がないので、まずはご相談ください。

奈良県大和郡山市に小児科開業予定「まつい赤ちゃんキッズクリニック」院長の松井潤です。 赤ちゃんの時の離乳食はドキドキしますよね。美味しそうに食べてくれるととても…

もっと見る
  • アレルギー
  • 8月 25, 2024

すべすべの皮膚をあきらめないでください!一緒に伴走していくような治療を目指します。

奈良県大和郡山市に小児科開業予定「まつい赤ちゃんキッズクリニック」院長の松井潤です。 今回はアトピー性皮膚炎や湿疹など皮膚トラブルの治療についてです。塗り薬を正…

もっと見る
  • 神経疾患
  • 8月 18, 2024

熱性けいれんの治療法について考えます。けいれん止めの座薬を使用するなら、けいれん前に使いましょう!

奈良県大和郡山市に小児科開業予定「まつい赤ちゃんキッズクリニック」院長の松井潤です。 今回も熱性けいれんのお話しで第3弾です。今回は治療法について考えたいと思い…

もっと見る
  • 神経疾患
  • 8月 11, 2024

2回目の熱性けいれんが起きるかも思うと、発熱するたびにドキドキしますという方へ

奈良県大和郡山市に小児科開業予定「まつい赤ちゃんキッズクリニック」院長の松井潤です。 今回は熱性けいれんのお話し第2弾です。以前のブログでも書いたように、親とし…

もっと見る
  • 神経疾患
  • 8月 3, 2024

熱性けいれん(ひきつけ)てどういうもの?熱性けいれんで気を付けることを教えてください!

奈良県大和郡山市に小児科開業予定「まつい赤ちゃんキッズクリニック」院長の松井潤です。 今回は熱性けいれんのお話し第1弾です。子どもが熱性けいれんしたらどうするか…

もっと見る
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ
まつい赤ちゃんキッズクリニック
院長
松井 潤
診療内容
小児科、小児神経科、小児アレルギー科
所在地
奈良県大和郡山市九条町291-1
電話
0743-85-7250
アクセス
近鉄九条駅徒歩1分
  • ホームページ
  • WEB予約
  • Instagram
まつい赤ちゃんキッズクリニック 地図

GoogleMapで見る>>

カテゴリ
  • アレルギー (3)
  • 神経疾患 (7)
  • 院長ブログ (27)
  • 風邪・感染症 (4)
人気記事
  1. マイコプラズマ感染症について。小児科目線で特徴と治療を解説します。 7631views
  2. 2回目の熱性けいれんが起きるかも思うと、発熱するたびにドキドキしますという方へ 6958views
  3. 【期間限定ブログ】※スタッフ募集の書類〆切に注意してください! 2706views
  4. オープニングスタッフを大募集です!! 2628views
  5. 熱性けいれん(ひきつけ)てどういうもの?熱性けいれんで気を付けることを教えてください! 1978views
最新の投稿
  • インフルエンザ予防接種をフルミスト(点鼻薬)の比較です!
  • 医療事務さんを新規募集しています!
  • 2025年度インフルエンザ予防接種のご案内です。
  • 赤ちゃんの出べそ(臍ヘルニア)について。一緒に治療法を考えましょう!
  • 乳児湿疹について解説!助産師さんとの外来も行っています。
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年9月 (3)
  • 2025年8月 (1)
  • 2025年7月 (2)
  • 2025年6月 (3)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (1)
  • HOME
  • ブログTOP
  • TEL
  • WEB予約
© まつい赤ちゃんキッズクリニック