お知らせ

病児保育室にこるーむのWeb予約時間変更について
病児保育のweb予約開始時間を前日21時~→13時~に変更しました。親御さんがお仕事の間に予約が取れた方がお役に立てると感じたからです。ご注意頂くようにお願いします。
インスタグラム始めました
公式インスタグラムを始めました!
スマホでは右上部のメニュー欄からリンクがありますので、是非ご確認ください!
今後とも宜しくお願いします。
ご相談について
火曜日午後の神経・アレルギー外来は現在予約がいっぱいとなっています。
ご不安なことやお困りごとのご相談は午前午後の一般外来でも対応していますので、気になることがあれば一般外来のご予約頂ければと思います。
まずは相談してみようくらいのお気持ちでも構いませんので、何かあればご予約ください。
宜しくお願いします。
6月2日に開院します!
6月2日に開院します。予約方法や診療内容をブログにアップしましたのでご確認ください。宜しくお願いします。詳細はこちら
オープニングスタッフ募集は締め切りました
オープニングスタッフに多数ご応募頂きありがとうございました。一度スタッフ募集は締め切らせて頂きます。
追加募集があれば随時ホームページに掲載しますので、今後とも宜しくお願いします。

診療時間&カレンダー

4・7カ月健診、 訪問診療、 予防接種
★ 神経・アレルギー予約外来
診療時間 日祝
病児保育診察8:15~8:30
午前診8:30~12:30
最終受付12:15
健診・訪問診療・
予防接種
14:30~15:30
午後診15:30~18:30最終受付18:15
7月
30
診 療
1
午後休
2
診 療
3
診 療
4
診 療
5
午後休
6
休 診
7
診 療
8
午後休
9
診 療
10
診 療
11
診 療
12
午後休
13
休 診
14
診 療
15
午後休
16
診 療
17
診 療
18
診 療
19
午後休
20
休 診
21
祝日
22
午後休
23
診 療
24
診 療
25
診 療
26
午後休
27
休 診
28
診 療
29
午後休
30
診 療
31
診 療
1
診 療
2
午後休
3
休 診
8月
28
診 療
29
午後休
30
診 療
31
診 療
1
診 療
2
午後休
3
休 診
4
診 療
5
午後休
6
診 療
7
診 療
8
診 療
9
午後休
10
休 診
11
祝日
12
午後休
13
診 療
14
診 療
15
診 療
16
午後休
17
休 診
18
診 療
19
午後休
20
診 療
21
休 診
22
休 診
23
休 診
24
休 診
25
診 療
26
午後休
27
診 療
28
診 療
29
診 療
30
午後休
31
休 診
  • 診療日
  • 午後休
  • 休診日
ご来院の方へ

病児保育について

病児保育について

病児保育では、病気やケガで保育園にいけないお子さまを保護者に変わって一時的にお預かりします。子どもの病気は心配、できるなら看病したいけど、どうしても仕事は休めない・・・働く親にとって、お子さまの看病はおおきな課題です。また我々の病児保育では子どもが健康な時はもとより、病気の時でもトータルケアを行い発育を促していこうと考えております。まつい赤ちゃんキッズクリニックでは保護者とお子さまの双方のことを考え、地域の子育て支援をしたいと思い、大和郡山市の委託事業として病児保育を行っております。

病児保育について

当クリニックの特長

  • 日本小児科学会小児科専門医が風邪など小児全般について親身になって診察します

    日本小児科学会小児科専門医が風邪など小児全般について親身になって診察します

  • 小児神経専門医・てんかん専門医がけいれんやてんかんの診療にあたります

    小児神経専門医・てんかん専門医がけいれんやてんかんの診療にあたります

  • アレルギー専門医が食物アレルギーやアトピーなどの診療、アレルギー検査を行います

    アレルギー専門医が食物アレルギーやアトピーなどの診療、アレルギー検査を行います

  • 保育士・看護師・医師が一体となり病児保育を行います

    保育士・看護師・医師が一体となり病児保育を行います

  • 育児に関する保護者のお悩みを解決すべく子育て支援に力をいれています

    育児に関する保護者のお悩みを解決すべく子育て支援に力をいれています

  • 院内での待ち時間の軽減のためWEB時間予約を導入しています

    院内での待ち時間の軽減のためWEB時間予約を導入しています

診療内容